北九州ヨガフェスタ2023の詳細ページです。
基本内容はこちらでご確認ください。

目次
日時等詳細
タイトル
北九州ヨガフェスタ2023
よりヘルシーでサスティナブルな私に
〜Make Happy Yourself〜
コンセプト
より美しく満たされた”わたし”になろう!
日時
日にち:10月29日(日)
時間:ヨガ受付開始 9時〜
ヨガクラス時間 9時30分〜15時
美マルシェ 10時〜16時
当日は、「美マルシェ in 八幡中央区商店街 2023秋」が同時開催されています。
美マルシェは入場無料ですので、そちらも是非お楽しみください。
参加費
事前申し込みの場合、3,000円。
当日券は4,500円
・事前申込 〜10月28日(土)までにお申し込み完了の場合。
(入金確認が出来て正式に申し込み完了となりますのでご注意ください)
大人3,000円
未就学児(小学生未満)無料
小学生1,500円
中学生以上 大人と同じ
・当日券
大人4,500円
未就学児(小学生未満)無料
小学生1,500円
中学生以上 大人と同じ
*注:どのプランも、丸1日、お好きなヨガクラスにご自由に参加できます。(最大4クラス+北九州ヨガ体操)
ただし、クラスはご予約の方(先着順)優先となり、満席のクラスはご参加いただけません。
お早めのご予約をお待ちしております。
キャンセルポリシー
キャンセルポリシー:
10月15日(日)まで0円(キャンセル費なし)(ただし返金時の振込手数料をご負担いただきますのでご了承お願いいたします)
10月16日(月)以降 全額負担いただきます
場所
場所:八幡東区中央区商店街ふれあい広場、ヨーガスタジオココカラ、レインボープラザ(41会議室、42会議室)
住所:北九州市八幡東区中央2丁目19−6(ヨーガスタジオココカラ)近辺
受付:中央区商店街ふれあい広場
駐車場:八幡東区役所駐車場が無料開放されています。満車の場合はお近くのコインパーキングをお使いください。
持ってくるもの
持ってくるもの:動きやすい服装、汗拭き用タオル、ヨガマットなど
ランチについては、お弁当ご持参の方は、商店街ふれあい広場やレインボープラザなどでお食べいただけます。
八幡中央区商店街にはたくさんおいしいお店があります。
また、同時開催されている美マルシェでも飲食ブースが出店されていますので、そちらも是非ご利用ください。
内容
タイムスケジュール:タイムスケジュールのページをご覧ください
今回は、『美マルシェin八幡中央区商店街』が同時開催されています。
美マルシェでは、美味しい食べ物や、ハンドメイドアクセサリー、ハンドメイド雑貨、整体などの施術、手相占い、ステージイベント(音楽イベント)などが勢揃いしています!
是非、一緒にお楽しみください♪
*美マルシェステージにて、北九州ヨガ体操開催決定!
詳細は近日中にアップされます。
お申し込み
北九州ヨガフェスタ2023のお申し込みはこちら
子連れママへ
お子さま連れでも参加しやすいように、子連れで一緒に受けられるプログラムもあります。
(美しくなるヨガ、Well-being Yoga、リラックスヨガ、ココロとカラダ ダイエット編、ココロとカラダ 自律神経編、北九州ヨガ体操)
ママが幸せで満たされていることが、子供の1番の幸せ!
是非お子さんと一緒に楽しい思い出を作ってくださいね♪
また、当日は「美マルシェ」も同時開催されています。
美マルシェブースでは、「子ども縁日」など、お子様も楽しめるものもあります。
スタッフにお声掛けいただいたら、お子様とご一緒のところをお母様のスマートフォンなどで撮影もさせていただきますので、お気軽にお声掛けくださいね。

ヨガが初めての方へ
ヨガが初めてでも何の問題もなくご参加いただけるイベントになっています。
身体が硬かったり体力がなかったら出来ないイメージがありますが、全くそんな事ありません。
ヨガとは、自分の身体や心にあった負荷をかけ、自身を満たしていくために行うものです。
ですので他の人と比べる必要は一切なく、ご自身のペースで行なっていただけますし、講師もしっかり見ていますので安心してご参加されてくださいね。

アクセス
八幡中央区商店街ふれあい広場(受付、美マルシェ会場、ヨガステージ)
北九州市八幡東区中央2丁目16-6
ヨーガスタジオココカラ
北九州市八幡東区中央2丁目19-6
レインボープラザ(和室、41会議室、音楽室、絵画室)(ヨーガクラス、座学クラスなど)
北九州市八幡東区中央2丁目1-1

コロナウイルス感染対策
*北九州ヨガフェスタでは、以下の感染対策を行っています
- 密にならないための人数制限
- 講師の手洗い・消毒の徹底
- 各会場の消毒液の設置
- 講師の検温の徹底
- レンタルマットの消毒の徹底
- 屋内については1時間ごとの換気の徹底
*お客様へのお願い
- マスクの着用(ただし、あくまでお願いであり、最終判断はご本人にお任せいたします)
- 手ゆびのアルコール消毒のご協力
- 風邪症状がある場合、発熱の場合は自粛をお願いいたします
ヨーガクラスやイベントのスケジュール
ヨーガクラスや各種イベントは、下記を予定しております。

*ヨーガクラス
*各種イベント
- 美マルシェ in 八幡中央区商店街(ふれあい広場)
- ステージイベント(音楽ステージ)(ふれあい広場)
- 北九州ヨガ体操(ふれあい広場)
近くのランチスポットや休憩場所
中央町商店街には、美味しいお店がいっぱい!
是非、素敵なお店を開拓してね♪
(密にならないよう、時間帯や人数などご配慮をお願いいたします)
また、お昼休みなどにはメインステージにて各種イベントが行われます。
美マルシェの飲食店ブースにてつまみ食いしながら、音楽ステージを楽しんだり、商店街を満喫してくださいね♪
中央町商店街近辺のおすすめランチスポット
*ステーキハウスモーシャトー
目の前の鉄板で作ってくれる、老舗のステーキハウス!
北九州の有名ステーキハウスは、ほぼこちらのモーシャトーで修行したお弟子さんたち!
このモーシャトーが元祖です♪
ランチのおすすめは「ハンバーグランチ」。
目の前でハンバーグを調理してくれますよ♪
ハンバーグランチはこれで1,100円とオススメですが、数に限りがありますのでお早めに♪
住所:八幡東区中央2丁目19-9(商店街内)
*バスタ
中央町の「生パスタ」と言えば、このバスタ!
Googleの口コミ121件で、平均評価が4.3という圧倒的人気店です!
日替わりパスタにサラダ、トースト、ドリンクが付き、スープかプリンを選べます。
それだけついて930円という超お得価格!
お子様用の椅子もあるので、子連れでも安心ですよ♪
住所:八幡東区中央2丁目22-7
ホテル三徳の1階になります
*クレソン
八幡東区のパスタならここ!
本当に美味しいです!
美味しいとしか形容できない!
季節のパスタと定期メニューがあり、どちらにするか迷います。
800円〜1,000円くらいで色々選べるので、美味しいものが食べたい方は是非!
ただし、オーナーシェフがお一人でされていますので、人数に限りがあります。
2〜3人におすすめです♪
住所:八幡東区中央2丁目12-9
*ペントハウス
Jazz喫茶です♪
夜にはJazzの生演奏イベントが行われていることもあります。
Jazz喫茶なので、BGMはまさにJazz!
店主がセレクトしたジャズが流れていますよ♪
カフェメニューもミートドリアや焼きカレーなど色々あります。
辛いもの好きに挑戦して欲しいのが、『高炉焼きカレー』。
八幡東区の象徴、新日鐵の『高炉』をモチーフにしたカレーが出てきますよ♪
こちらも店内広くはありませんので、人数などにはお気をつけて!
住所:八幡東区中央2丁目16-5(メインステージ目の前)

*ぎょうざの味味
餃子の定食が食べられます♪
餃子の数も選べますので、しっかり食べたい方にはおすすめ!
カウンターとたたみが選べます。
餃子以外にも色んな定食がありますので、定食を食べたい方にはおすすめです♪
住所:八幡東区中央2丁目20-8
過去の北九州ヨガフェスタ
北九州ヨガフェスタは、今回で5回目!
以前の北九州ヨガフェスタの様子を少し上げておきますね。
第1回北九州ヨガフェスタ 〜Beauty & Healthy〜(2017年)
〜Beauty & Healthy〜と題して、健康的に美しくなろう!というコンセプトでスタートしました。
屋内外でのヨーガクラスやワークショップ、姿勢をよくするための整体などが行われましたよ。
そして「美の祭典!」と題された、ヨーガの座学と解剖学的姿勢術、ファッションアドバイスがミックスされたクラスもありました!
この時ファッションを担当してくれたのが、ファッションスタイリストの江頭なつこさん。
ヨーガスタジオココカラのインストラクター養成講座卒業生の内部研修でいつもお世話になっている、凄腕の方です。
元Burberryの九州代表の方で、史上最年少大型店舗店長、2年連続社長賞受賞などの輝かしい業績を持った方!
コロナが落ち着いて密が可能になったら、またイベントにお呼びしたいと思っています♪












第2回北九州ヨガフェスタ 〜Beauty & Healthy〜(2018年)
2回目からイオンモール八幡東のイベント会場も利用させていただけるようになり、少し規模が大きくなりました。
せっかくイオンモール八幡東内で多くの方に見てもらえ、ヨーガを知ってもらえるきっかけだったので、「ヨガウェアファッションショー」も行いました!(衣装協力はバレエ・ダンス・ヨガ用品のChacott。化粧品でも有名です)
この回の参加特典は、ヨガマットとマットホルダーでした!












第3回北九州ヨガフェスタ 〜Beauty & Healthy〜(2019年)
第3回目から、より地元に密着しよう!ということで、イオン会場に加えて「中央町商店街会場」がプラスされました!
メイン会場を中央町商店街にしたことにより、北九州市立大学の小倉祇園太鼓サークルや九州栄養福祉大学の吹奏楽部有志などにもご出演いただき華を添えてもらいました。
日常的な商店街で非日常を味わう、という、当たり前な毎日にスパイスをかけるような内容に特化してましたよ♪
この年はクラウドファンディングも行い、オリジナルTシャツやトートバッグなどもプレゼントされました!























第4回北九州ヨガフェスタ よりヘルシーでサスティナブルな私に 〜Make Happy Yourself〜(2021年)
2017年から毎年開催されていた北九州ヨガフェスタでしたが、2019年12月に「コロナウィルス感染症」が広がっていったため、2020年の開催は中止となりました。
それもあって、2021年は、コロナ疲れを癒し、ストレスを解放し、より免疫力を高めていただくべく、過去最高の企画時間とヨガ練習会などを行って臨みました。
4回目も、前回に引き続き「北九州市立大学 小倉祇園太鼓サークル」の皆さまに演奏いただき、一緒にヨーガを楽しみました!
廃材を使ったエコアートもライブで作り上げ、SDGsの観点もお伝えできるよう開催されました。








